映画情報サイト ムービーネット

最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • HOKUSAI
  • 1秒先の彼女
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー
  • 5月の花嫁学校
  • るろうに剣心 最終章 The Final
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.
前のニュースを読む ニュース一覧へ戻る 次のニュースを読む

第87回アカデミー賞®作品賞は「「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」に!

2015年02月23日 配信
ツイート Check Share (facebook)
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7

©2014 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved./© Universal Pictures/©2014 BSM Studio. All Rights Reserved./©2013 WHIPLASH, LLC. All Rights Reserved./©2014 Boyhood Inc./IFC Productions I, LLC. All rights reserved./©2014 BBP

 現地時間22日(日)、第87回アカデミー賞®の授賞式が開催され、作品賞にはアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督の「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」が輝いた。
     
【主な部門のノミネート&受賞結果☆】           
            
【作品賞】
 「アメリカン・スナイパー」
☆「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 「6才のボクが、大人になるまで。」
 「グランド・ブダペスト・ホテル」
 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
 「Selma」
 「博士と彼女のセオリー」
 「セッション」
    
【主演男優賞】
 スティーヴ・カレル 「フォックスキャッチャー」
 ベネディクト・カンバーバッチ 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
 ブラッドリー・クーパー 「アメリカン・スナイパー」
 マイケル・キートン 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
☆エディ・レッドメイン 「博士と彼女のセオリー」
     
【主演女優賞】
 マリオン・コティヤール 「サンドラの週末」
 フェリシティ・ジョーンズ 「博士と彼女のセオリー」
 ロザムンド・パイク 「ゴーン・ガール」
☆ジュリアン・ムーア 「アリスのままで」
 リース・ウィザースプーン 「Wild」(2015年夏公開)
      
【助演男優賞】
 ロバート・デュヴァル 「ジャッジ 裁かれる判事」
 イーサン・ホーク 「6才のボクが、大人になるまで。」
 エドワード・ノートン 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 マーク・ラファロ 「フォックスキャッチャー」
☆J・K・シモンズ 「セッション」
     
【助演女優賞】
☆パトリシア・アークエット 「6才のボクが、大人になるまで。」
 ローラ・ダーン 「Wild」(2015年夏公開)
 キーラ・ナイトレイ 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
 エマ・ストーン 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 メリル・ストリープ 「イントゥ・ザ・ウッズ」
         
【監督賞】
 リチャード・リンクレイター 「6才のボクが、大人になるまで。」
☆アレハンドロ・G・イニャリトゥ 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 ベネット・ミラー 「フォックスキャッチャー」
 ウェス・アンダーソン 「グランド・ブダペスト・ホテル」
 モルテン・ティルドゥム 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
    
【オリジナル脚本賞】
 「6才のボクが、大人になるまで。」
☆「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 「フォックスキャッチャー」
 「グランド・ブダペスト・ホテル」
 「Nightcrawler」(2015年夏公開)
      
【脚色賞】
 「アメリカン・スナイパー」
 「インヒアレント・ヴァイス」
☆「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
 「博士と彼女のセオリー」
 「セッション」
     
【撮影賞】
☆「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
 「グランド・ブダペスト・ホテル」
 「イーダ」
 「ターナー、光に愛を求めて」公式サイト
 「Unbroken」
      
【編集賞】
 「6才のボクが、大人になるまで。」
 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
 「グランド・ブダペスト・ホテル」
☆「セッション」
 「アメリカン・スナイパー」
   
【外国語映画賞】
☆「イーダ」(ポーランド) 公式サイト
 「Leviathan」(ロシア)
 「Tangerines」(エストニア)
 「Timbuktu」(モーリタニア)
 「Wild Tales」(アルゼンチン)(2015年夏公開)
     
【長編アニメ賞】
 「The Boxtrolls」
☆「ベイマックス」
 「How to Train Your Dragon 2」
 「Song of the Sea」
 「かぐや姫の物語」

▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2015 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED