映画情報サイト ムービーネット

最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • HOKUSAI
  • 1秒先の彼女
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー
  • 5月の花嫁学校
  • るろうに剣心 最終章 The Final
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.
前のコラムを読む コラム一覧へ戻る 次のコラムを読む

試写日記「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」

作品詳細 >>

2013年01月15日 配信
ツイート Check Share (facebook)
画像1 画像2 画像3

© 2012 TWENTIETH CENTURY FOX FILM

 人が最も恐れるのは、とてつもない孤独と忍び寄る死だ。この究極の恐怖のるつぼに、たった16歳の少年が放り込まれる。原作は英国のブッカー賞に輝くベストセラー小説だが、目の前に展開する少年のサバイバルは、あまりに過酷でリアリティに富み、まるで事実の再現であるかのように衝撃的だ。
      
 主人公のパイは、インドで動物園を営む両親のもと伸びやかに育ったが、一家は経営難から動物共々カナダに移住することになる。ところが太平洋上で大嵐に呑まれ、貨物船は沈没。助かったのは、小さな救命ボートにしがみつくパイと、泳ぎ切って乗り込んだ動物たちだけだった。シマウマ、ハイエナ、オラウータン、そして猛獣のベンガルトラ。当然のごとくベンガルトラが生き残り、ここから彼らの長旅が始まる。食うか食われるか、一触即発の対決の末、パイはボートを譲り、筏を作って洋上に浮かぶ。わずかな非常食で食いつなぎ、さらにわずかな可能性に望みを託し、ボート上で息をひそめるトラの様子をうかがう。その緊迫感がパイを絶望から救い、トラに魚を与え、共に生きようとする彼の連帯感が、われわれに張り付いた恐怖心を解く。
    
 だが原作もアン・リー監督も、これ以上彼らの距離は縮めない。野生の本能の前に保たれた、その関係こそが物語の骨子なのだ。真っ暗な大海原にまばゆい光を散らす電気クラゲや、海上ショーのごとく潮を吹いて現れる鯨たちの映像に一息つくも、ゴールの見えない苦痛にパイはやせ細り表情も変わり果てる。タイトルに227日と明記されていなければ、やりきれないほど痛々しい日々だ。生きようとする人間の底力、その魂を見守るトラの、神秘的な存在感。むき出しの自然界で、われわれは、はかり知れない勇気を授かる。
    
<合木こずえ>

▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2013 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED