映画情報サイト ムービーネット
最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • HOKUSAI
  • 1秒先の彼女
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー
  • 5月の花嫁学校
  • るろうに剣心 最終章 The Final
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.

『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』

海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜 メインイメージ
原題:Fuocoammare / Fire at Sea
配 給 : ビターズ・エンド
公式HP: 別ウィンドウで公式HPを表示
公開日: 2017年02月11日
映画館: Bunkamura ル・シネマほか全国順次ロードショー

ツイート Check Share (facebook)
キャスト   スタッフ   データ
   

監督:ジャンフランコ・ロージ
撮影:ジャンフランコ・ロージ

 
 

2016/イタリア・フランス/アメリカンビスタ/114分

 
イントロダクション

ぼくたちの海を、命をかけて渡る人たちがいる──

 イタリア最南端の小さな島、ランペドゥーサ島。12歳の少年サムエレは友だちと手作りのパチンコで遊び、島の人々はどこにでもある日々を生きている。しかし、この島にはもうひとつの顔がある。アフリカや中東から命がけで地中海を渡り、ヨーロッパを目指す多くの難民・移民の玄関口なのだ。
「ローマ環状線 めぐりゆく人生たち」(13)で第70回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞のジャンフランコ・ロージ監督が、温かくも冷静な眼差しで難民のいる島の日常を見据える、第66回ベルリン国際映画祭金熊賞(グランプリ)受賞のドキュメンタリー。
     

ストーリー

 イタリア最南端、北アフリカにもっとも近いヨーロッパの小さな島、ランペドゥーサ島。12歳の少年サムエレは、友だちと手作りのパチンコで遊び、島の人々はどこにでもある毎日を生きている。しかし、この島には彼が知らないもうひとつの顔がある。アフリカや中東から命がけで地中海を渡り、ヨーロッパを目指す多くの難民・移民の玄関口なのだ。島の人口約5500人に対して、5万人を超える難民・移民がランペドゥーサ島へやってきている。島には巨大な無線施設が建ち、港には数多くの救助艇が停泊している。ひとたび難民たちが乗った船から救難要請の連絡が入ると、無線が飛び交い、ヘリコプターが飛び立つ。夜の海を照らすサーチライトが難民たちを探している。
 そんな緊迫した様子とは対照的に、島の日常は流れていく。家々のラジオからは音楽が聞こえ、漁師は海へ出かけ、雷の日には老女は家で刺しゅう糸に針をとおす。同じ島にありながら、島の生活と難民たちの悲劇は決して交わることがない。両者を結ぶのは、島でたったひとりの医師のみ。島の人たちを診察する傍ら、島にやってきた多くの難民たちの検診や死にも立ち会う。彼は言う「こうした人々を救うのは、すべての人間の務めだ。」
 少年サムエレにも変化が起こり、左目の弱視が見つかる。右目を塞いで左目の動きを上げていくために矯正メガネをつけることになる。それはまるで、今まで見えていなかったもうひとつの目で、未知の世界を見るかのように──。
    

  • 『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』場面写真1
  • 『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』場面写真2
  • 『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』場面写真3
  • 『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』場面写真4
  • 『海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜』場面写真5
  • 海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜 場面写真6
©21Unoproductions_Stemalentertainement_LesFilmsdIci_ArteFranceCinéma
ツイート Check Share (facebook)
▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2017 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED