映画情報サイト ムービーネット
最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • MISS ミス・フランスになりたい!
  • スカイライン −逆襲−
  • マーメイド・イン・パリ
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー【近日公開】
  • 聖なる犯罪者
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.

『あしたのパスタはアルデンテ』

あしたのパスタはアルデンテ メインイメージ
原題:Mine Vaganti
配 給 : セテラ・インターナショナル
公式HP: 別ウィンドウで公式HPを表示
公開日: 2011年08月27日
映画館: シネスイッチ銀座ほか全国順次公開

ツイート Check Share (facebook)
キャスト   スタッフ   データ

リッカルド・スカマルチョ
ニコール・グリマウド
アレッサンドロ・プレツィオージ
エンニオ・ファンタスティキーニ
ルネッタ・サヴィーノ
イラリア・オッキーニ
エレナ・ソフィア・リッチ
ビアンカ・ナッピ

 
 

監督:フェルザン・オズペテク
脚本:イヴァン・コトロネーオ
    フェルザン・オズペテク
撮影:マウリツィオ・カルヴェージ
編集:パトリツィオ・マローネ
音楽:パスクァーレ・カタラーノ

 
 

2010/イタリア/シネマスコープ/ドルビーデジタル/113分/字幕翻訳:関口英子

 
イントロダクション

他人の望む人生なんて、つまらない

 近年、世界の映画祭を賑わすイタリア映画界は、1960年代の黄金期復活の様相を呈している。そのイタリア映画界を支える監督の一人、名匠フェルザン・オズペテク監督(「向かいの窓」)の大ヒット話題作が登場する。パスタ会社の新社長となる長男のある告白によって巻き起る大騒動を発端に、家族の深い絆をユーモアたっぷりに描く、笑って泣けるとびきりの感動作。
   

ストーリー

 南イタリア、プーリア地方の伝統的な美しい町レッチェ。カントーネ家は祖母の代からパスタ会社を経営する名門家族。祖母は義理の弟と一緒にパスタの会社を切り盛りしていたが今は引退し、成就しなかった若き日の恋の思い出にとらわれている。現在の社長は息子に後を継がせて幸せなファミリービジネスを夢見る父親ヴィンチェンツォ。母親ステファニアは、いつも気の利かないお手伝いを大声で叱っている。叔母ルチアーナは独身で、アルコールに依存気味。カントーネ家の子供たち3人は、長男アントニオが父親の片腕となりパスタ会社を手伝っていて、長女エレナの結婚したナポリ出身の婿は頼りなく、パスタ会社で働いているが父親からあまり気に入られていない。そして一家の末っ子、トンマーゾは自由にローマで学生生活を送っていた。
 ある日、一家のパスタ会社を息子たちの代と共同経営者とに引き継ぐための重要なディナーが開かれることになり、トンマーゾは久々に故郷レッチェに帰ってきた。そのディナーの席で彼は3つの秘密を家族に発表することを、兄アントニオに打ち明けた。大学は家族の望んでいた経営学部でなく文学部を卒業したこと。そしてパスタ会社を継ぐ気はなく、作家になりたいこと。最後の3つ目は自分がゲイであること。それを告白してさっさとローマに戻ろうと思っていた。ところがディナーの席で、トンマーゾがいよいよ告白しようとした矢先、アントニオが先に「30年間言わずに我慢してきました。僕はゲイです」とカミングアウトをしてしまう。父は驚愕、憤怒のあまりアントニオに勘当宣告したまま卒倒し、家族は大騒ぎに。トンマーゾは告白の機会さえ失い、ローマにも戻れず茫然自失。アントニオの代わりとして父親に懇願されパスタ会社を共同経営者の娘アルバと一緒に任されることになってしまう・・・。
   

(c)Fandango2010
ツイート Check Share (facebook)
▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2013 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED