映画情報サイト ムービーネット
最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • MISS ミス・フランスになりたい!
  • スカイライン −逆襲−
  • マーメイド・イン・パリ
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー
  • 聖なる犯罪者
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.

『終着駅-トルストイ最後の旅-』

終着駅-トルストイ最後の旅- メインイメージ
原題:The Last Station
配 給 : ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式HP: 別ウィンドウで公式HPを表示
公開日: 2010年09月11日
映画館: TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマ ほか全国順次ロードショー

ツイート Check Share (facebook)
キャスト   スタッフ   データ

ヘレン・ミレン
クリストファー・プラマー
ジェームス・マカヴォイ
ポール・ジアマッティ
アンヌ=マリー・ダフ
ケリー・コンドン   
ジョン・セッションズ   
パトリック・ケネディ 

 
 

監督・脚本:マイケル・ホフマン
原作:ジェイ・パリーニ『終着駅-トルストイ最後の旅-』(新潮文庫刊)
撮影:セバスチャン・エドシュミット 
編集:パトリシア・ロンメル 
美術:パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン
衣装デザイン:モニカ・ジェイコブス
作曲:セルゲイ・イェチェンコ

 
 

2009/ドイツ・ロシア/シネマスコープ/ドルビーデジタル、ドルビーSR/112分/PG-12
   
終着駅―トルストイ最後の旅 (新潮文庫)

 
イントロダクション

”世界三大悪妻”と言われた妻ソフィヤ。 愛を求め続けた夫婦の真実の姿を、世界的名優によって描く極上の人間ドラマ

 『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』など、ロシアの生んだ不世出の大文豪トルストイ。比類なき文学的才能、家柄、作家としての名声、莫大な印税と多くのものに恵まれたトルストイは、晩年、財産分与などで妻ソフィヤとトルストイ信奉者たちが溝を深めていくことに悩まされ、82歳にして突然家出。小さな駅で最期を遂げる。今年は奇しくも没後百年。移ろいやすい現世の幸福の底に沈む“愛、家族、嫉妬心、裏切り、理想主義、自己発見”という普遍的なテーマと、トルストイの死の謎に迫る、感動の物語が誕生した。
 本作は、対照的な2つの愛の物語―48年間連れ添ったトルストイとその情熱的な妻ソフィヤとの稀有な愛、そして理想主義的な若き秘書ワレンチンと彼同様トルストイの教えに心酔する無神論者の教師マーシャとの間に芽生えつつある愛―を核に描かれる。
 “世界三大悪妻”の一人といわれる妻ソフィヤ役をオスカー常連女優のヘレン・ミレン(「クィーン」)、トルストイ役をクリストファー・プラマー(「サウンド・オブ・ミュージック」「インサイダー」)が演じている。ヘレン・ミレンとクリストファー・プラマーはそれぞれ、本作で第82回アカデミー賞主演女優賞、助演男優賞にノミネートされた。
   

ストーリー

 ロシアの偉大な文豪レフ・トルストイの献身的な妻、情熱的な恋人、ミューズ、そして協力者として、50年近く結婚生活を送ってきたソフィヤ伯爵夫人の世界が、ある日突然ひっくり返る。新たに起こした宗教の名のもとに、トルストイが爵位や財産、そして家族さえも捨て、貧困と菜食主義と独り身になることを選んだのである。
 トルストイの信頼する弟子であり、自分が忌み嫌うウラジミール・チェルトコフが、新しい遺書に署名するよう夫を説得したらしいと知ったソフィヤは、激しく憤る。その遺書には、トルストイの作品に関する権利を、家族ではなくロシア国民に与えると書かれていたのだ。彼女は、自分のものだと信じているものを失うまいと、知恵や魅力を総動員して猛然と戦う。そして「その行動が過激になればなるほど、トルストイの輝かしい遺産にダメージを与えるだろう」というチェルトコフの言葉が説得力を増すことになっていく。
 この地雷原ともいえる関係に、トルストイを崇拝する世間知らずの新しい助手、ワレンチン・ブルガコフが迷い込む。彼は、策略家チェルトコフと復讐に燃える傷心のソフィヤが、互いに相手の利益を損なおうとする争いのなかで、まずチェルトコフに、次にソフィヤに駒として利用されそうになる。そしてワレンチンの人生をさらに複雑なものにするのが、マーシャへの情熱的な想いであった。トルストイの唱える理想主義の信奉者であるマーシャの、セックスや愛に対する型破りな考え方に、ワレンチンは惹きつけられるが、同時に困惑する。トルストイのいう理想の愛に心酔する一方で、彼の波乱万丈な結婚生活に戸惑うワレンチンには、現実の世界における複雑な愛の対処術はまだ会得できない。
 一方、自分を取り巻く環境があまりにも複雑になりすぎたことから、世界一の有名人トルストイは、ついに82歳にして、真夜中に家出を図る。そしてソフィヤは取り巻きたちが押し留めるのを振り切って、トルストイが病に伏すアスターポヴォ駅へと特別列車を仕立て、ロシアを横断する・・・。
  

  • 『終着駅-トルストイ最後の旅-』場面写真1
  • 『終着駅-トルストイ最後の旅-』場面写真2
  • 『終着駅-トルストイ最後の旅-』場面写真3
ツイート Check Share (facebook)
▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2013 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED