映画情報サイト ムービーネット
最新映画のストーリー、キャストの紹介やムービーネット編集長おすすめの映画情報が満載!
MOVIENET内検索:
  • HOME
  • NEWS
  • COLUMN
  • PRESENT
  • LIBRALY
  • LINK
  • COMPANY

映画ニュース

新着映画情報

  • MISS ミス・フランスになりたい!
  • スカイライン −逆襲−
  • マーメイド・イン・パリ
  • 夏への扉 ーキミのいる未来へー
  • 聖なる犯罪者
映画情報一覧へ >>

最新ニュース

ニュース一覧へ >>

最新コラム

  • 試写日記「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」New!
  • 試写日記「クリーピー 偽りの隣人
  • 試写日記「ブルックリン」
  • 試写日記「パディントン」
  • 試写日記「クリムゾン・ピーク」
コラム一覧へ >>
.

『トイレット』

トイレット メインイメージ
配 給 : ショウゲート、スールキートス
公式HP: 別ウィンドウで公式HPを表示
公開日: 2010年08月28日
映画館: 新宿ピカデリー、銀座テアトルシネマ、渋谷シネクイントほか全国ロードショー

ツイート Check Share (facebook)
キャスト   スタッフ   データ

アレックス・ハウス
タチアナ・マズラニー
デイヴィッド・レンドル
サチ・パーカー
もたいまさこ

 
 

監督・脚本:荻上直子
撮影:マイケル・レブロン
美術:ダイアナ・アバタンジェロ
編集:ジェームス・ブロックランド
音楽:ブードゥー・ハイウェイ
衣装:堀越絹衣
フードスタイリスト:飯島奈美

 
 

2010/日本・カナダ/ヴィスタビジョン(1.85:1)/ドルビーデジタル/109分

 
イントロダクション

バラバラで生きてきた3兄弟と日本人の“ばーちゃん”が織り成す、家族の物語。

 「かもめ食堂」(06)「めがね」(07)を大ヒットさせた荻上直子監督。監督によるオリジナルストーリーとなる本作は、“家族”という小宇宙で起きる衝突と、それを乗り越えて愛情という絆で結ばれる、家族の成長物語。 トイレは、誰もが日に何度か行く大切な場所だが、所によって形態も違えば紙で拭くか水を使うかなど様式も多種多彩、それぞれの文化の象徴とも言える。日本からやって来た“ばーちゃん”と若者たちが、さまざまな違いを越えて繋がりあっていく中で、重要な役割を担うのも、トイレットだ。
 ひっつめ髪で動作もゆっくり、いつも不機嫌そうな顔をした“ばーちゃん”を演じるのは、荻上監督のこれまでの全4作品に出演してきた、もたいまさこ。唯一の日本人キャストでセリフがほとんどない中、孫たちの願いを心で感じとる賢者にしてパンク・スピリッツも併せ持つ老女を、悠然と演じている。
 約20日間の撮影とその後のポスト・プロダクションはすべてカナダのトロントで行われた。トロントは気候が良く、「グッド・ウィル・ハンティング」「ヘアスプレー」ほか、様々なアメリカ映画のロケ地として利用されることで有名である。
   

ストーリー

突然、ばーちゃんとの奇妙な生活がはじまったー

 北米東部のとある街。「人生は退屈の繰り返しに耐え忍ぶことだと思う」−ロボット型プラモデルオタクの青年レイは、誰とも深く関わらないことを信条に生きてきた。ところが母の葬儀の直後、ひとり暮らしのアパートから、やむなく実家に舞い戻るはめに。そこには、4年間も引きこもりの生活を続ける、ピアノが弾けなくなったピアニストの兄モーリーと、ちょっと勝気な大学生の妹リサ、そして…“ばーちゃん”が暮らしていた。
 ばーちゃんは、ママが亡くなる直前に日本から呼びよせたママのママ、つまり3兄弟の祖母だ。英語がまったく喋れないばーちゃんは自室にこもりきりで、トイレから出てくるたびに深いため息をつく。そのため息を気にかけつつ、モーリーとリサから職場に頻繁にかかってくる電話で、レイの淡々とした日常が破られてしまう。だが、バラバラに生きてきた兄弟は、ばーちゃんの無言の支えによって外の世界に一歩踏み出し、お互いの個性を受け入れながら家族としての絆を強めていくことになる…。
    

  • 『トイレット』場面写真1
  • 『トイレット』場面写真2
  • 『トイレット』場面写真3
(c)2010 “トイレット”フィルムパートナーズ
ツイート Check Share (facebook)
▲ページTOPへ▲

HOME / NEWS / COLUMN / PRESENT / LIBRARY / LINK / COMPANY / プライバシー・ポリシー / 広告掲載に関して

COPYRIGHT (C)1999-2013 MOVIENET INTERNATIONAL CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED