ホーム ライブラリー コラム プレゼント トレイラー ショップ 掲示板 会社概要
公開劇場一覧を別ブラウザで開きます。 前のページに戻ります
『ネレ&キャプテン―壁をこえて』
Wie Feuer und Flamme/Never Mind The Wall
2001年/ドイツ/102分/カラー
配給:パンドラ
オフィシャルサイト:
http://www.pan-dora.co.jp/nere/index.html

キャスト スタッフ データ
アンナ・ベルニー
アントニオ・ヴァネク
ティム・ザンダー
アーロン・ヒルデブラント
ミヒャエル・クラッベ
ルイーゼ・ヘルム
カルメン・ビルク
ノラ・チルナー
監督:コニー・ヴァルター
製作:マリア・ケプフ
    シュテファン・アルント
脚本:ナーチャ・ブルンクホルスト
撮影:ペーター・ニクス
編集:エヴァ・J・リンド
※2002年ベルリン国際映画祭 正式出品
※ドイツ連邦映画賞2002 最優秀撮影賞受賞
※サレルノ映画祭2002 最優秀作品賞受賞
※あいち国際映画祭2002 正式招待作品

イントロダクション
「冷戦下の東西ベルリンで起こった実話を題材にしたパンクスのラブ・ストーリー」
 冷戦の象徴の都市であった ベルリン。壁により東西に分けられていた時代のベルリンを舞台とした作品が、この『ネレ&キャプテン - 壁を超えて』である。
 タイトルからも伺えるように、これはベルリンを東西に分ける壁を超えた若者 ネレとキャプテンのラブ・ストーリーである。しかも彼らの物語(とこの映画で起こる出来事)は実話に基づいている。
 映画化のそもそもの発端は、ベルリンの壁崩壊後の1995年に旧東ドイツのパンクスたちが旧交を温めようと企画した蒸気船ツアーに遡る。ここでこの映画の主人公であるネレとキャプテンの二人(もちろん、実際の名前は違う)が再開したのだった。その場に居合わせたのは東西の時代を知るパンクス、イギリスの伝説的ラジオ番組のDJ ジョン・ピール、そしてナーチャ・ブルンクホルスト(『クリスチーネF』の主演女優)。彼女はネレとキャプテンのふたりの話に多大なインスピレーションを受け、映画の脚本化に着手。ベルリンの映画シーンを牽引する〈Xフィルメ・クリエイティブ・プール〉のプロデューサー ステファン・アルトンとマリア・ケプフ(『ラン・ローラ・ラン』など)により、映画化の動きが始まった。彼らはこの作品の監督に以前からその才能に注目していた女性監督 コニー・ヴァルターを抜擢。彼女にとって、これが初めての長編監督作品となった(ちなみに、最近のドイツ映画はカロリーヌ・リンク、カーチャ・フォン・ガルニエなど女性監督の進捗が著しい)。
 1980年代(映画の舞台は1982年)の分断されたベルリン。西では不法占拠されたビルにパンクスなどによる住居共同体が出来上がり、ネーナなどによるドイツの“ニューウェーブ”が世界に向けて発信され、東はパンクスなどに対する政府の弾圧が始まっていた(当時の西ベルリンの様子は、橋口譲二の「ベルリン物語」や写真集に詳しいので、興味のある方は参考にするとよいだろう)。当然、すでにほとんど消滅してしまったその当時をいかに再現するかという部分にも重点を置いたこの作品は、出演する若い俳優たちと当時のパンクスたちとの出会いの場の設定やスタッフとのディスカッションによる精神的な面、当時の建物の感覚が伝わる青白いタイルなどによるセットなどによる美術的な面、音楽的な面など、出来る限りあの時代の感覚や雰囲気を捉えることにも成功している。そういった点から、この作品を観るのも一考だろう。
 『ラン・ローラ・ラン』などのドイツ映画に魅了された人はもちろん、あの当時、西新宿あたりでパンクにいかれていた人、そして、今、パンクに魅了されている人たちも、ぜひ、劇場に足を運んで下さい。

ストーリー
「1982年東西に分けられたベルリン。そこで出会ったネレとキャプテン」
 1989年11月10日、ニューヨーク。運送会社の倉庫でテレビを見つめるネレ。彼女の前ではあのベルリンの壁が崩されていた。多くの若者たちが、壁を壊し、壁によじ登ったりしていた。  1982年、西ベルリン。ネレは17才。彼女の父親は壁が出来る前に東ドイツから逃げてきていた。そんな事実があっても、西ベルリンで生まれ、育った彼女にとっては壁の向こう側なんて全く気になる世界ではなかった。存在すらしない世界とも言ってよかった。ある日、彼女は祖母の葬儀のために初めて東側へと行くことになる。そこで彼女が見た世界は普通の街であった。そして、そこにはパンクが流れていた。そのラジカセから流れるパンクで踊っていたパンクスたちのひとりがキャプテンだった。お互いに見つめあった瞬間、ふたりは恋に落ちていた。
 東と西に分けられたふたりは頻繁に会うことも出来ないし、お互いの想いとは違い、周りからの理解も得られなかった。ただ、キャプテンの演奏するパンク・ロックにも共感したネレは彼らのことをなんとか広めたいとも考えていた。しかし、東ドイツでは国家によるパンクスへの弾圧も始まっていた・・・・ 。
movilog
ピックアップムービー
サーチ
DVD比較はベストプライス


リンク
メールマガジン登録
神雕侠侶オフィシャルウェブサイト
ベクター・メディカルテック・ジャパン
*giggle
本サイトをご覧になりるにはFlashPlayerが必要です。 IE5.0以上推奨 画面サイズ推奨800×600以上 お問い合わせ先